読書体験から豊かな人生を

読書体験から、新たな人生価値を見つけましょう

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本屋での本の選び方

一般向けの健康本コーナーにいくと睡眠関連の本がけっこうたくさんあって、どの本を選ぶか迷うと思います。 睡眠に関する本に限った話ではありませんが、本屋での本の選び方について、私か採っているる方法を紹介します。参考にしていただければ幸いです。 1…

睡眠についての本を探してみる

「睡眠」についての知識を得るには、自分に合った本を手に入れて何回か読むことがよいと思います。 「自分に合った睡眠に関する本」を探す方法について、お話したいと思います。 何冊の本を比べてから選ぶことを考えると、大型の書店に行ってみるといいです…

睡眠についての基本知識を身につける

「寝付きが悪い」「ぐっすり眠れた感じがしない」という不満を感じている人は多いと思います。 一方で、寝ている間、自分たちの身体がどのように休まって回復していく仕組みにな っているのかをよく理解している人は少ないでしょう。 寝ている間は、意識がな…

小さな変化を重ねれば、きっと変われる

「不眠」を感じている人は、自分の眠り、日中の体調に対して大小問わず悩みをを持っているということです。 悩みは、現状に対する不満や苦しみといったものから出ています。 「悩み」というものは、「現状を変えたい」と願っている状態と言い換えることがで…

いずれは「眠り」を意識しないために

「不眠症」とは、眠れないこと自体ではなく、「不眠を過度に気に病んでしまう」ことを症状として指すそうです。 「十分に眠れない」ことが気になってしまい、よく眠れず悪循環を起こしてしまう。これが「不眠」のつらさです。 以前、テレビで不眠の専門クリ…

がつんと眠りに効く方法はないのか

今まで、よい眠りを得るための方法を、いろいろ紹介してきているところです。 もっと、「これさえやればばっちり」といった方法はないのかと思われる方もいると思います。 がつんと眠りに効きそうなもの。 思い当たるものがあるとすれば、精神科医に診てもら…

寝起き時の体調に引きずられないようにする

朝、目覚めたときスキっとしていると、その一日は調子がいいように感じます。 逆に、寝起きの時の調子が悪いと、「今日、一日しんどいのかな」とネガティブな気分になりがちです。 しかし、寝起きの時に体調が今一歩でも、時間が経てば調子が上がっていくこ…

カフェインを控えるという行動習慣

眠りをよくするための行動習慣にはいろいろありますが、手軽に取り組めるものとして「カフェインを控える」があります。 カフェインは吸収した後、覚醒を促す作用があり、5~7時間その効果が持続すると言われています。そのため、夕方以降にカフェインを摂っ…

行動を改善するなら、まず自分の行動を把握しよう

眠りを改善するために、日常の中での自分の行動を変えてみようと提案しました。 日常生活において、普段の自分の行動は、無意識の習慣から成り立っていることが多いと思います。 睡眠に関しては、ウィークデイは目覚ましが鳴ったら起きる。日によって目覚め…

いい眠りのために行動習慣を見直す

何回かにわたって、眠りを改善するために寝室環境を改善することについて書きました。 自分にあった寝具に変えてみる、室温を調節して眠りやすいようにしていくことなどを取り上げました。これらは、すべて自分の身の回りの外部環境の改善となります。 最初…