読書体験から豊かな人生を

読書体験から、新たな人生価値を見つけましょう

この本を読めば、悩み・不安・怒りが小さくなる!認知行動療法の入門書「悩み・不安・怒りを小さくするレッスン」を読んでみた感想

こんにちは。今回は、私が最近読んだ本、「悩み・不安・怒りを小さくするレッスン~「認知行動療法」入門~ (光文社新書)」について紹介したいと思います。

この本は、認知行動療法という心理療法の基礎から応用までを分かりやすく解説した入門書です。

認知行動療法とは、自分の考え方や行動パターンに気づき、それらを変えることで、悩みや不安、怒りなどのネガティブな感情をコントロールする方法です。

この本は、認知行動療法の専門家である著者の中島美鈴さんが、自身の臨床経験や最新の研究に基づいて、具体的な例や図表を用いて、認知行動療法のポイントを教えてくれます。


この本を読むことで、以下のようなことが学べます。

  • 認知の歪みという考え方のクセや無意識的な学習メカニズムが、悩みや不安、怒りを引き起こす原因になっていること
  • 認知の歪みをチェックする方法や、それらを修正するための具体的なテクニック
  • 行動実験や暴露法といった、自分の考え方や感情に挑戦する方法
  • アンガーマネジメントやマインドフルネスといった、応用的な技術やコツ


私はこの本を読んで、自分の悩みや不安、怒りに対して、客観的に見つめ直すことができました。

例えば、メールの返信がないときに、「相手は私に興味がない」「私は嫌われている」と思ってしまうことがありました。

しかし、この本では、それは「思い込み」という認知の歪みであることや、「返信が遅れる理由は他にもたくさんある」という代替的な考え方を提示してくれました。

そうすることで、私はメールの返信に一喜一憂しなくなりましたし、相手に対してもプレッシャーをかけなくなりました。


また、この本では、「自分に厳しく他人に優しい」という考え方も認知の歪みであることや、「自分も他人も同じ基準で評価する」という考え方を勧めてくれました。

そうすることで、私は自分に対しても優しくなれましたし、他人に対しても理解や共感が深まりました。

この本は、認知行動療法の基本を学ぶだけでなく、自分の心や人間関係についても深く考えるきっかけになる本だと思います。


著者の中島美鈴さんは、臨床心理士として、薬物依存や性犯罪者などの集団認知行動療法のスーパーヴァイザーを務めています。


インタビュー記事では、中島さんは、認知行動療法は、自分の考え方や行動を変えることで、自分の人生をより良くすることができるという希望を与えてくれる心理療法だと思います」と語っています。

この本は、そんな中島さんの想いが伝わってくる一冊です。

この本は、悩みや不安、怒りに悩む人はもちろん、自分の心や人間関係に興味がある人におすすめです。

この本は、下記リンクで購入できます。


この本を読んで、あなたも認知行動療法の力で、悩み・不安・怒りを小さくしてみませんか?